運転免許証の更新は忘れずに

ついつい確認を忘れがちな運転免許証の更新年。ハガキが来て「あ、そうだった」と気づく方も多いでしょう。

更新期間は誕生日の前後1か月となっていますので、早めに更新しておきましょう。


更新時には運転者講習の受講が義務付けられていて、免許証の区分(色)によって講習時間は30分~120分となります。運転免許証の継続期間が5年以上、過去5年間で無事故・無違反(いわゆるゴールド免許)の方は一番短い30分の講習で済みます。


なお、70歳以上の方は「高齢者講習」の受講が必要で、判断力測定や適性検査を受け、医師から認知症であると診断された場合は、免許証の取り消し又は停止となります。


うっかりして免許が失効・・・などとならないよう忘れずに更新しましょう。

MIYABIAN FP&TAX Office

家計、生活設計、資産運用、税制や相続に関する情報発信と備忘録です