土曜ブログ56 ~今日は何の日?~

1899年(明治32年)の今日、日本に初めて著作権法が制定された日なんだとか。
それまでにも一部の著作物についての制度はありましたが、全ての著作物が対象の制度になったのは1899年からなんです。

ちなみに現在施行されている著作権法は1970年(昭和45年)に改定されたものです。

SNSでの創作物の無断転載やイラストのトレス問題など、創作をしている人たちにとってかなり身近な問題にも著作権が深く関わってくるので、今日をきっかけにしっかり知っておきたいものですね。

MIYABIAN FP&TAX Office

家計、生活設計、資産運用、税制や相続に関する情報発信と備忘録です