円安が進んでいます。
物資を輸入に頼り、加工品を輸出している日本にとって、円安はあまり歓迎したくない状況です。
モノづくり日本。
支えているのは中小企業です。
日本国内に占める中小企業がどのくらいか調べてみると、
全体の企業に占める中小企業の割合は、99.49%
全体の企業に占める小規模企業の割合は、79.62%
(2016年中小企業庁公表資料より筆者算出)
実に99.49%が中小企業です。
大企業ばかりが注目されがちですが、大企業の下請けとして下支えをしているのが中小企業です。
政府や大企業に対しては、ぜひとも下請分配率を高める施策を行い、ここ30年上がっていないといわれる賃金上昇に結びつけていただきたいものです。
ちなみに私が住んでいる名古屋市は、中小企業割合99.69%、小規模企業割合84.93%と、全国平均よりも高めでした。
0コメント