FPは保険屋なんでしょ?

FP(ファイナンシャルプランナー)は実は誰でも名乗れます。


「FPは保険屋なんでしょ?」と思っていませんか?


FPには、お金に関する様々な課題を解決に導いていくために、家計の相談、資産運用、相続、税、社会保険などの知識が必要になってきます。保険はその中の一部分です。


資格を持ったFPとそうでないFPとどちらが信用できるかと言えば、資格を有したFPであることは言うまでもありません。


日本FP協会のyoutubeチャンネルに、CFP,AFP資格の動画がありますので、ご紹介しておきたいと思います。

(出典:日本FP協会 youtubeチャンネル)

MIYABIAN FP&TAX Office

家計、生活設計、資産運用、税制や相続に関する情報発信と備忘録です