土曜ブログ29 〜ゲームのスタミナ管理もこれひとつ〜

 スマホゲームのシステムによくあるスタミナ。
時間経過で回復するスタミナを消費して、ゲームに参加するというもの。
普段複数のゲームをしている私はスタミナの回復上限というものを完全に忘れ、後で深く後悔することがよくあります。
  そこで、どうにかスタミナの回復量を管理できないかと調べてみたところ、便利なアプリを見つけたので紹介します。

ソーシャルゲームタイマー

上記の画像を見ての通り、スタミナの確認をしたいゲームを指定して、
・現在のスタミナ量
・貯まったら通知して欲しいスタミナ量
・スタミナが回復するまでの時間
を入力すると、おおよそ何時間後に回復しきるのか教えてくれるアプリです。
このアプリの便利なところは、スタミナが貯まったら通知をしてくれるところは勿論、複数のゲームでのスタミナ回復を管理できるところです。
「たくさんのゲームをしていて、ついついスタミナのことを忘れちゃう」
「スタミナをわざわざ見るのが面倒」というゲーマーさん必見!
私も数日前に入れて使ってみたのですが、とても便利なので是非入れてみてくださいね!

MIYABIAN FP&TAX Office

家計、生活設計、資産運用、税制や相続に関する情報発信と備忘録です