明日から確定申告期間開始です

所得税の確定申告期間(2/16~3/15)が明日から始まります。適正な申告を行うようにしたいものです。(個人消費税は2/16~3/31)


ここで言う「適正な」とは多くても少なくてもいけないという意味で、法令や通達に沿って税額の計算を行うことを意味します。・・・なかなか難しい(笑)

特に、措置法などで規定されている取扱いなどで本人の有利になるようどれを選んでもいいような場合、いったん選んで申告してしまうと後で変更不可とかいう取扱いはザラにありますから、多くても少なくてもと言われても…と感じます。

この辺りを税理士は頭を悩ませシュミレーションしたりしてクライアントに説明するのですが、その苦労は分かってもらえず「税理士なんて申告書作るだけでぼったくり価格じゃん」なんて言われたり。

明日から確定申告期間が始まります。体調管理には充分気を付けていきましょう!

MIYABIAN FP&TAX Office

家計、生活設計、資産運用、税制や相続に関する情報発信と備忘録です