頭痛に効くツボ

時折訪れる片頭痛に悩まされる方は少なくないかと思います。

手元に薬が無く、頭痛が起きた時の対処法はないかと調べてみたところ、頭痛に効くツボがあるとのことです。


百会(ひゃくえ)

百会の位置は、両耳を結んだ線と体の中心線が交わるところ。頭のてっぺんから地面に向かって垂直に押す。


天柱(てんちゅう)

天柱の位置は、後頭部にある髪の生え際あたり。自分で指圧する場合は、首から頭に伸びる2本の太い筋肉の外側にあるくぼみを押す。


合谷(ごうこく)

合谷は人差し指と親指の骨が交わる部分から、少し人差し指側にあるツボ。片頭痛のときに押す。


とっさの頭痛にはツボで対処し、早めに頭痛薬を服用するようにしましょう。

MIYABIAN FP&TAX Office

家計、生活設計、資産運用、税制や相続に関する情報発信と備忘録です